la mode europeénne sélectionné pour vous

SS2015 SELECTION

5/26/2014


東京でも梅雨入りがそこまで近づいてきていますが、ジメッとしたこの時期を乗り切ればそこには夏が!!勿論暑くて仕事が大変なのはありますが子供達待望の夏休みもあり、夏ならではの様々な行事はやはり大人でも待ち遠しいものですね。

前にも書かせていただきましたように常に2シーズンは先行している服地卸業界では、既に来年春夏シーズンに向けた発注準備に取り掛かっています。
今日はそんな服地業界の裏側について少し書かせていただきます。




ご存じの方も多いと思いますが服地ブランドは「ミル(織物工場)」と「マーチャント(服地卸商)」の二つのカテゴリーに大きく分けられ、弊社の取扱いブランドでいいますとイタリアのCANONICO(カノニコ)、英国のEDWIN WOODHOUSE(エドウィン・ウッドハウス)などがミル、HARRISONS、H.LESSER(共に英国)がマーチャントとなります。その名が示す通り、実際の生産設備を持ち毎シーズン多くの新柄服地を生み出すミル(生産単位は主に1反=65~70m)、そしてそのミルに発注し自社独自のコレクションを編纂、そしてテーラー向けにバンチを作成、着分を販売するマーチャントと役割が明確に分かれています。
HARRISONS等のマーチャントでは(日本、イタリアなどの海外マーケットからのフィードバックを参考にしながら)最終的に本国でコレクションを組みますが、弊社が直輸入するミルの服地は全て独自にセレクトを行います。

ミルが生産する服地も大きく2つのタイプに分かれ、まずシーズンもののファンシー柄(上写真)はトレンドを大きく取り入れたもので翌年には再生産されないものが多いのが特徴です。




そしてもう一つがクラシック。無地やストライプなので定番柄が多く、毎年それほど大きく変動せずCANONICOなどの大きなミルではある程度の在庫を持っていてシーズン内の追加発注に対応してくれる場合もあります。

実際の発注は7月中旬なのですが、それまでに今シーズンの販売実績やお取引先様のご意見をお聞きしながら方向性を決めて準備をしていきます。
ギリギリまで在庫が変動するため、毎シーズン最後の最後まで発注量を確定することができません。「売れるものは厚く」しながら回転数の高い仕入れをしないといけなく、ある意味マーチャントの腕の見せ所と言えます。

今回書かせていただきましたように特にファンシー柄は品切れすると2度と再生産されず、ミルによってはクオリティー自体が1シーズンで終わってしまうケースもあります。
スーツをオーダーされる際は在庫の揃っているシーズンの立ち上がりに、そしてよい服地との出会いを大切にしていただけましたら幸いです!