la mode europeénne sélectionné pour vous

A CARACENI

12/24/2013


先日のイタリア(ミラノ)出張は実質滞在1日というかつてなく短いスケジュールでしたが、夜のレセプション出席の前に実現したのが名門サルトリアとして名高い A CARACENI(A カラチェニ)の訪問でした。

まだ服地業界に入ったばかりの頃、HARRISONSの計らいで一度お邪魔したことがありましたが、約10年ぶりの再訪。イタリア政財界人の多くに愛されてきた名店だけにやはり緊張します。
サヴィル・ロウのテーラーと違い喧騒から少し離れた通りのビルの2階にあり、小さな看板が目印です。




水曜日の15時頃(昼休みの後)お邪魔したのですが、次から次へと顧客がオーダーや出来上がりスーツのピックアップに訪れる光景には驚かされました。
先に工房を拝見することに。
裁断は現社長のカルロ氏と、息子で5代目にあたるマッシミリアーノ氏の二人で行っているそうですが、接客で時間を取られることもありいつも大忙しとのことでした。




実はこの夜に開催されたCANONICOの350周年記念レセプションにはA CARACENIの社長&Jr.も招かれていました。
CANONICOの14代目(現クリエイティブ・ディレクター)フランチェスコ氏は親の代からの顧客であり、(CANONICOの傘下である服地マーチャント)DRAPPERSを通じてCANONICO服地を扱うなど、特に若いマッシミリアーノ氏とフランチェスコ氏は公私共に繋がりが深いそうです。

「今晩何を着て行くか?」で盛り上がり、マッシミリアーノ氏のディナースーツを見せてもらいました。
この日の「CLASSIC WITH A TWIST(捻りを加えたクラシック)」というドレスコードを踏まえ、こちらのエレガントなスーツに合わせるのはショップオリジナルで作られたパイル地のボウタイ&オペラシューズ(両方とも共地で水色!)。
社長の方は「毎年クリスマス当日にしか着ない赤いスモーキングジャケット」とのことで、フォーマルウェアを見事に遊ぶ着こなしに脱帽しました!




縫製のワークルームも見学。
ベテランと若手がうまくミックスされ、若手を気遣いながら適切なアドバイスを与えていく熟練職人の姿が印象的でした。
技術の伝承は業界全体で重要なことですが、この名門テーラーでもしっかりと技が受け継がれているのを見れて少し安心しました。




こちらはフィッティングルーム。
内外の著名顧客の写真が並べられています。
ミラノ広しといえども、このフィッティングルームで仮縫いを受けられるのは本当に一握りの富裕層のみです。
サロンの雰囲気も素晴らしいのですが、接客が終わったばかりで散乱していたため撮影は遠慮しておきました。笑




最後に社長&Jr.と記念撮影!
お二人とも(当たり前とはいえ)素晴らしいウェルドレッサーでした。
後のレセプションでもお話しできましたが、奥さまと楽しそうに踊るカルロ社長の姿もまた印象的でした。。。

ちなみに同店の服地のストックは約5,000点にも及び、ヴィンテージを含んだ英国物が多いものの近年はイタリア服地の取扱も増えてきているとのことでした。
(裁断中だった一着は、なんと1981年製のヴィンテージのHARRISONSでかなり嬉しくなってしまいました!)

忙しいなか温かく迎えていただいたお二人には、心より感謝いたします!
(本年の雑記帳はこれで最後となります。1年間誠にありがとうございました。来年もお付き合いのほど宜しくお願いいたします!)


SHORT WALK IN MILAN

12/20/2013


先日のミラノ出張は、実質滞在1日の大変短いものでした。
夜のレセプションがメインだったのですが、もう一つミラノの名門テーラー A CARACENI(A カラチェニ)に午後お邪魔できることになったのはラッキーでした。
アポの時間までの間にクリスマス前のミラノの街を散歩してきました!まずはガレリアへ。




ガレリアの入り口には、最近日本でも再び注目されているBORSALINOのショップがあります。
レディースの可愛らしいハットも扱っているようです。




ドゥオーモの広場に抜けると、大きなクリスマスツリーが!!
こちらはミラノのクリスマス時期の風物詩だそうです。




こちらはどこかと言うと、ATM(ミラノ交通局)のオフィスです。
ちょうどドゥオーモの真下あたり、駅の中にあります。
なぜここに来たかといいますと。。。




こちらCARNET(カルネ)と呼ばれる地下鉄・バスの回数券。
10回まで乗れ期限がなく便利な為、出張や観光で利用されている方も多いかと思います。
今回使おうとしたところ、5回分残っているのに改札を通れないことが発覚!
友人からこのオフィスでのみ交換可能と聞き、散歩ついでに来てみたのでした。
差額分を支払い、新しいCARNET(10回分)に交換することができました。

ミラノに行かれる方で、もしCARNETが使えなくなったら捨てずにぜひトライしてみて下さい!

次回は、ミラノ随一の名門テーラー A CARACENIの訪問の模様をお届けします。

THE FABRIC BY VITALE BARBERIS CANONICO -Ⅱ-

12/16/2013


前回から引き続き、先日ミラノで開催されたVITALE BARBERIS CANONICO(以下カノニコ)の350周年記念イベント“THE FABRIC”の模様をご紹介させていただきます。

約10の小部屋から構成されたアトラクションのような展示スペースを抜けると、2つのバーカウンターとバンド演奏用ステージを備えた広い歓談スペースが現れます。
招待者はここでウェルカムドリンクを片手にトークに興じたり、バンドが演奏する軽快なロックに合わせ体を動かしたり、思い思いの時を愉しんでいました。




この会場にもカノニコの歴史を紹介した展示があったり招待客を飽きさせない工夫が随所に見られます。
一番驚いたのは、当日のプログラムについてカノニコの誰に聞いても「我々もなにも知らされていないんです!」とのことで、この夜の企画は同社14代目にしてクリエイティブディレクターのフランチェスコ氏主導のもと秘密裡に準備が進められたようでした。
彼個人もそうですが、本当に遊び心の溢れた会社です。。。




さすがイタリア!バーエリアでは2時間ほど過ごし、プレミアムな時間はゆっくり流れています。
(後日ご紹介させていただきますが)この日の午後にお邪魔した名門テーラー A CARACENIの社長親子も合流し、話が弾みました。

そして突然会場の隅のカーテンが開かれると、更に大きなダイニングスペースが出現!!





200名以上の招待客が着席しドリンクとフードがサーブされると、カノニコ家の現経営陣の挨拶と乾杯でディナーがスタート。
壇上左がフランチェスコ氏で、右の現社長とは従兄弟同士だそうです。


PALAST ORCHESTER

間もなくオーケストラが現れ、演奏がスタート。
ベルリンを本拠地とするこのPALAST ORCHESTERは欧州ヒットチャートにも登場する有名なバンドだそうで、ヴォーカル マックス・ラ―べ氏の唄う1920~1930年代の名曲の数々は素晴らしい!の一言。
ミラノの特別な時間を彩る、最高に贅沢なひと時でした。
(歌声に浸っていると心地よい酔いと共に時間を超越する感覚に陥り、先日観た「華麗なるギャッツビー(ディカプリオ版)」の煌びやかな世界が頭に浮かんでくるのでした。。。)

約2時間のディナーの後はまた歓談スペースに戻り、さらに歓談やダンスに興じます。
先ほどのA CARACENIのカルロ社長が、奥さまとすごく楽しそうに踊っていたのが印象的でした。
(残念ながら私は以前に英国で出席したウェディングパーティー同様踊ることができず、社交ダンスが身近にある欧州との違いを改めて感じてしまうのでした!)

日付が変わる頃に失礼しましたが、たった数百メートルの距離のホテルまでの為に手配されたメルセデスのVIPバスが1時までピストン運行されているなど、カノニコのゲストへのおもてなしの心や、少しでも愉しませようというホスピタリティー(そしてサプライズも!)を随所に感じたイベントでした。




さて、この日いただいたウッド&レザーコンビの立派なボックスを帰国後開けてみると、中には特製香水(EAU DE PARFUM)とアトマイザーのセットが。。。
「一体これだけでどれだけかかっているんだろう!」なんてまず驚いてしまう小市民な私に呆れつつ、こういったイベントやおみやげ一つにも表れる「ブランドの世界感、方向性の重要さを再認識しました。

日本から招待されたのは弊社を含め2社だけというのも大変光栄でしたが、素晴らしい体験をさせていただきました。
今後も弊社はカノニコ服地の素晴らしさを日本の皆さまにもっともっとお伝えしていきたいと思っております!

THE FABRIC BY VITALE BARBERIS CANONICO -Ⅰ-

12/09/2013
展示コーナーへのエントランス

本年350周年(!)という大きな節目を迎えた、イタリアの名門ミル VITALE BARBERIS CANONICO(以下、カノニコ)。
先週ミラノで行われた記念イベント“THE FABRIC”に光栄にもご招待いただお邪魔してきましたので、その模様を2回に分けてご紹介させていただきたいと思います。
会場はミラノ中心部にあるPALAZZO DELLA PERMANENTEという歴史ある美術館。
中に入るとすぐに展示コーナーへのエントランスが。。。


展示コーナー

展示コーナーは幾つもの小部屋に分かれており、各部屋ではテーマに合わせセレクトされた生地とそれに合わせて撮影された美しい写真、そして生地をイメージして調合された香水が展示されていました。
それぞれの部屋では美しい女性スタッフが生地と香りの由来を丁寧に説明してくれます。



MOTO GUZZI

ある部屋には1台の美しいビンテージバイク(戦前のMOTO GUZZI)が展示されていました。
聞くまでもなくこのバイクが誰の物か判ったのですが、こちらは同社14代目にしてクリエイティブディレクターのフランチェスコ氏の愛車

以前食事をしていた時に、彼にこのバイクのことを聞かされていました。


MR. BRUNO LANDI

この部屋にかけられていた写真がこちら。
そして、写っているこちらのダンディーなモデルが誰かを聞いてビックリしました!
それは昨年ERMENEGILDO ZEGNAから移籍し話題となったイタリア服地界の重鎮、現カノニコ社のセールスマネージャー ブルーノ・ランディ氏。
カノニコらしいユーモアのあるアイディアですが、初めの部屋の絵で幼子を抱く男性も実はフランチェスコ氏だったそうです。。。




こちらの部屋の写真には、ピクニックでブランケット代わりにひかれたネイビーのかわいらしいチェック生地が。そして、部屋に敷き詰められた芝生は、なんと人工のものではなく天然の芝生でした!こういったディテールへのこだわりにもブランドの哲学が表れますね。
食器などが入ったピクニックハンパーも置かれていました。



VINTAGE ALFA ROMEO

そして、その横にはなんと写真の中に出てくる美しいヴィンテージカーの実物が!
やはりイタリアの男性はクルマが大好きなようで、皆この美しいアルファロメオを取り囲んでいました。


このような小部屋は約10に及び、一夜だけの展示とは思えないスケールとクオリティーに私は驚きを隠せませんでした。
この展示で使われた資料は来年“THE FABRIC”という記念本にまとめられ出版されるそうで、今回はそのお披露目の意味もあったようです。

この展示コーナーを抜けると、2つのバーコーナーとバンド用のステージを備えた広い歓談スペースが現れます。

続きはまた次回ご紹介させていただきます。


INVITATION FROM MILAN

12/02/2013

いよいよ12月。今年も残すところ僅かになりましたね。。。

週明けの月曜は大体バタバタしておりますが、今日は特に!とういうのも明日からイレギュラーな海外出張なのです。
先月届いたこの一通のInvitationは、あるイタリアの老舗ミルの350周年(!)を祝うイベント&ディナーのもの。
僭越ながらこの特別な機会にご招待いただくことになりました。

2泊4日の弾丸ツアーですが、当日の模様は後日しっかりレポートさせていただきたいと思います。