MEMORANDUM
3代目の雑記帳
- Home
- Memorandum
JOHNSTONS OF ELGIN -Ⅱ-
10/19/2017なんと200年以上にも及ぶ歴史を誇る、スコットランドの名門ミル JOHNSTONS OF ELGIN(ジョンストンズ オブ エルガン)。現在も素晴らしいコンディションが保たれているこちらの建物は...
創業時に撮られた一枚の写真。今も経営に携わるジョンストン家、ハリソン家の人々が居並ぶこの玄関は、まさにこちらなのでした!!前回触れさせていただきましたが、同社の栄光の歴史の1ページを象徴するこちらの写真は、ミュージアムスペースにも飾られています。
生産工程を見学する前に、貴重なアーカイブの数々を見せていただきました。
こちらは繊細なグラデーションのカラーサンプル...
同社が英国で初めてカシミア原毛を買い付けた時の記録。
1851年というと日本は幕末の嘉永4年、ロンドンでは第1回の万国博覧会が開催された年でした!
そして10数年ぶりに工場内へ...
ちょうど秋冬シーズン向けにフル稼働していて、時期的にマフラー、ストール類が多いようでした。
ブランドが写ってしまうのはNGとのことでしたが、女性が憧れるバッグで有名なあのメゾン(分かっちゃいますかね?笑)の製品がたくさん流れていました♪
マフラー類のように、しっかり起毛させるカシミア製品では今もティーゼル(あざみの一種)の実を使用しています。
日本もいよいよ寒くなってきましたね...
スコットランドの北端でゆっくりと織り上げられたJOHNSTONSのカシミア製品を、貴方のワードローブにこの冬ぜひ如何でしょうか?